レチノールとレチノイン酸✨

こんにちは!最近よくレチノールやレチノイン酸という言葉を耳にしますよね🤔
レチが入っている製品も増えてきています。名前は似ていますが、この二つ実は違いがあるんです!!
本日はレチについて詳しくお話しいたします!
<レチノールってどんな成分??>
レチノールは、ビタミンAの一種です。
1、肌のターンオーバーを促進。
2、コラーゲンの生成をサポート。
3、ニキビ予防
4、保湿の促進
などの効果があります。化粧品にも配合されており、濃度も様々あります。
<レチノイン酸ってどんな成分??>
一方、レチノイン酸はビタミンA誘導体の一種です。レチノールよりも肌への効能が高く、医療機関取り扱いの製品が多いです。赤みや皮むけなどの反応が出ることはありますが、レチノールより高い効果が期待できます。
<🤔 結局、何が違うの?>
簡単にまとめると、レチノールは 穏やかな作用で市販の化粧品にも配合されていることが多く、肌のメンテナンスや予防的ケアに向いています。
レチノイン酸はレチノールより高い効果を持っているため、具体的な肌悩みに積極的にアプローチしたい場合に用いられます。
<当院取り扱いのレチ製品>
• 自家製材レチノイン酸
当院オリジナルのレチノイン酸ジェルです。濃度が0.0125、0.025、0.05の3種類あり、赤みや皮剥けなど副作用が出ないよう徐々に濃度を上げ効能を高めて行くことを推奨しております。
• ドクターズコスメ
市販の基礎化粧品と比べ有効成分が高濃度で、お悩みに対しより効能を発揮できるよう開発された基礎化粧品です。ご希望であればカウンセラーがその方のお肌に必要な基礎化粧品を選択いたします。クリニックでしか購入できないですが、安心安全に効能の高い基礎化粧品をご利用頂けます✨
当院では様々なドクターズコスメを取り扱っておりますが、レチの入った製品ですと、ゼオスキン、リビジョン、ジャンマリーニ、ナビジョンなどをご用意しております。
ホームケア詳しくはこちら
気になる方は、ぜひお気軽にご相談ください🐰