お肌のお悩みQ&A|立川皮膚科クリニック|ニキビ、シミ、赤ら顔の治療|美容皮膚科
    
        
- ホーム
 
- お肌のお悩みQ&A
 
        
        
        
	
								
質問
- カウンセリングを担当するのは誰ですか?
 
- 
当院のスタッフが担当します。 皮膚科の知識と美容施術経験を持ったスタッフがお話を伺います。
 
- 話を聞きたいだけなのに、無理にコースを進めるなどの勧誘はありますか?
 
- 
当院では、スタッフにノルマなど設けていないため、無理にすすめすることはありません。お話だけでも問題ありません。
 
- 診察とカウンセリングはどう違いますか?
 
- 
カウンセリングは医師ではなくスタッフが行います。 美しいお肌を作るためのスキンケアや、美容施術のご紹介やアドバイスを行っており、料金やダウンタイムなども詳しく説明させて頂きます。 ドクターの診療に初診料・再診料がかかり、診断とお薬の処方や、レーザー治療などを含む治療方針の相談が主になります。
 
- オンラインでのカウンセリングも可能ですか?
 
- 
当院では、お肌の状況をオンラインで確認することは難しく、確かなお話ができない理由から、感染症対策をとりながら、対面でのカウンセリングとさせて頂いております。
 
- ドクターから、スキンケアのアドバイスをもらうことはできますか?
 
- 
:医師の診察時間は限られているため、医師がお肌を診察した上で、詳細な説明・施術や症例のご紹介については、スタッフが丁寧に行います。その際、カウンセリングのご予約をお取り頂くようおすすめしています。
 
- カウンセリング当日に施術を受けることは可能ですか?
 
- 
当日施術をご希望の場合は事前にご予約が必要となります。カウンセリング予約をお取りいただく際、その旨をお伝えください。
 
- 予約はできますか?
 
- 
お電話にて無料カウンセリングの予約を受け付けております。 TEL.042-595-6188
 
- クレジットカードは使えますか?
 
- 
可能です。電子マネーでの決済も可能です。 
 
- 未成年ですが、治療を受けることはできますか?
 
- 
未成年の方は親権者の同意が無ければ治療を受けていただく事ができません。可能であれば、親権者の方の同伴をお願いします。 *同伴できない場合は親権者の方に同意書への署名捺印いただいてご持参いただく事が必要です。